Dana

髪と心の癒し空間

ストパーや縮毛矯正を勧めない理由

沖縄もだんだん寒くなってきましたね〜

夏男なので冬場は、「嘘でしょ」って言われるくらい厚着します。

   寒がり瀬長です。

 

本日のお題

「ストパーや縮毛矯正を勧めない理由」

 

ダーナ オープンして5年目に入りましたが、ほとんどやりません。

「ストパーや縮毛矯正」😁

 

理由は、いくつかあるので、説明していきましょう。

 

まず、私自身が癖毛で高校生の頃から自身の癖毛にコンプレックスがあり

バイト代のほとんどを、「縮毛矯正」に費やしていました。

 

ところが、この世界に飛び込んで接客に施術に没頭すれば するほど

癖毛は、癖毛を活かすスタイルが良いと思うようになりました。

 

何故かというと、沖縄の人の8割は癖毛です。

っで、そのほとんどの方が一生ストパーや縮毛矯正をやり続けません❗️

 

いずれストパーや縮毛矯正をやめて、自身の癖毛を活かしたスタイルを

探し始めます。

それなら、早い段階から取り組んだ方が良いですよ〜〜って、

お話しします。

 

私の経験上  癖毛の9割は、カット、カラー、ヘナで良い感じの扱いやすい癖毛になります。

後は、正しいシャンプーやドライヤーをやればバッチリ👌

(正しいシャンプーやドライヤーの仕方は、過去記事に載せてます。)

 

 

誤解のないように、付け加えますが

けっして、ストパーや縮毛矯正を否定は、してません❗️

女子高生から20代前半までは、おもいっきりやってもいいと思います。

また、ストパー命、i love 縮毛矯正の方は、ずっとやり続けるのもいいと思います。

 

ただ、「もう〜ストパーや縮毛矯正するの疲れたなー」

            「自分の癖毛を活かしたスタイルでいきたいなぁー」って

感じているお客様が多いと思うので、担当しているスタイリストさんに相談してみてください。

 

もし、担当しているスタイリストさんに「無理❗️」って言われたら、、、、、、

ダーナの瀬長がなんとかします。🤗

 

長文にお付き合い頂きありがとうございます。

感謝します。

f:id:Dana922:20171124111321j:image

この三丁のハサミ✂️でなんとかしま〜〜す⁉️

ヘアカタログ

「台風💨来るかなぁ」

「来たら営業できないなぁ〜」

「でも、来ないと自然界の浄化できないから困るしなぁ〜」

 

そうだ。。✨

「夜中に、サッと来て 朝方には、もういない的な〜」

人間って勝手ですよね。

 

毎年、進歩がないなと反省してます。

ダーナの瀬長です。

 

 

それでは、本日のお題「ヘアカタログ」

ダーナ 

オープンして、4年経ちますが  ずーーーっと置いてません。

            ヘアカタログ🤔 

 

初めて来店された、お客様は 皆さん

「えっ!」 「嘘でしょ」 「どうするの」「来た店 間違えた〜」

みたいなリアクションします。

 

ダーナでは、カットはもちろん。カラーやパーマも一切ヘアカタログは

                   見ません❗️っていうか、見せません❣️

お客様が、自分自身で持参したやつは、見ます。一応😐

 

私の自論ですが、ヘアカタログのスタイルを真似るのではなくて

大事なのは、お客様自身が自分自身を「どう見せたいのか」⁉️

 

(カッコよく)(かわいい)(元気な)(大人っぽく)(若い感じ)、、、など

お客様の骨格、髪質、一番大切な普段生活スタイル(ちゃんとドライヤーするのか、スタイリング剤つけるのか、、、)を踏まえたうえでお客様自身にイメージを持ってもらって施術します。

 

お客様自身にイメージがあまり無い場合は、私の方から提案する場合もかなりあります。

 

そして、

よくお客様に言う台詞があります。

「似合わないスタイルがあるんじゃなくて、似合わないバランスがあるだけ」

「だから、ヘアカタログに惑わされなくていいっすよ〜」

「っていうか、見ないでおきましょう〜〜」

 

結果、お客様自身のオリジナルなヘアスタイルが完成❣️

 

皆さんも、是非   オリジナルなヘアスタイルを❣️f:id:Dana922:20170913174451j:image

 

 

正しいドライヤーの仕方編

お客様

『瀬長さんのカットスタイルって、ナチュラルの中にモード系が

   入ってますよねー❣️』

『そうなんですよ〜〜、気づきました〜❗️』

 

急いでグーグル先輩にモードの意味調べて、先程理解しました。

横文字の表現 難しいです🤷‍♂️

 

ダーナの瀬長です。

 

                   『正しいドライヤーの仕方編』

あくまで、私個人の経験や感覚なので、絶対とは言いませんがんが🌝

このやり方でドライヤーをすると、かなりの確率でヘアスタイルが決まり〜〜

尚且つ髪の癖がいい感じになってきます。

けっして、癖毛がストレートになるわけでは無く、扱いやすくなって

結果 自分自身の髪を好きになるようになります✨

 

 

では、いきます。

用意するのは、風力の強いドライヤーのみ

1200wぐらいあれば、十分です。

クシもブラシもロールブラシも必要ありません。

ハンドブローでオーケーです。

 

タオルドライ後、洗い流さないトリートメントを毛先につけて

強い風で一気に乾かすんですけどね、

ここで、いつもお客様に必ず伝えている事が

『ドライヤーは、最初から最後まで、ずっと上から当てるんですよ〜

右側から乾かす時は、右手で持って上の髪、前髪、横の髪を根元乾かしたら全部左に流してください

後頭部一緒ですよー。

乾いたら、左手に持ち替えて同じ要領でまた、反対に左は右に〜って感じで乾かし流します。

                すると、

なんと言う事でしょう〜

あんなに、ペタンコだった髪がフンワリと

もしくは、ハネまくっていた髪がおさまりました。

これには、お客様もビックリ‼️

(劇的ビフォー アフター風に)💮

 

是非、やってみてください。

誰でもできると思います。

 

どうしても、できない方は、

しょうがない。

取り敢えず、ダーナに御来店お待ちしております。

 

ありがとうございます。 

感謝します。😁f:id:Dana922:20170826124946j:image

お客様に必ず伝えている事

三週間に一度 

サイドは、0,8ミリ

バックは、3ミリ  バリカン入れます。

 

除霊です。

 

ウソです。

リセット&リフレッシュです。

 

ダーナの瀬長です。

 

さて、本日のお題

『お客様に必ず伝えている事』

 

それは、正しいシャンプーの仕方🚿と正しいドライヤーの仕方 

まずは、シャンプーから

シャンプーの種類が色々あるので、もちろん好みも

私 個人としては、髪よりも頭皮を清潔に保つ為のシャンプーをおすすめします。

でも、ぶっちゃけて言うと自分自身が使ってていい感じだと思うものでいいと思います。

 

それよりも、大事なのは、すすぎです。

シャンプーする前のすすぎで汚れの6割は、落ちます。

その後にシャンプーをしっかり泡立たせて、泡で頭皮&髪を指の腹でマッサージするように洗います。

そして、一番大事なのが最後のすすぎ、自分自身ですすいだなぁと思った後

さらに、そこから、30秒すすいでください。

 

トリートメントに関しては、あくまで私独自の理論ですけど

肩につかない

長さであれば、必要ナッシング🙅🏻‍♂️

 

ショートからボブまでは、柔らかさと動きがメインなので

 

どうしても、艶や香りが欲しい場合は、洗い流さないトリートメントで十分❗️

 

自分自身の髪を好きになる

第一歩です❗️

 

次回は、正しいドライヤーの仕方編⁉️